- 2011.03.09
神様。
いつも、このブログで気がついたことなどを書いてきました。
おかげであまり仕事のことを書いていない有様です。
今日もふと思ったことを書き留めたいと思います。
「楽あれば苦あり。」と言われ「若いころの苦労は買ってでもしなさい。」と教えられてきました。
気づけばこれらの言葉は、辛い時に自分を励ますために唱えています。
こと自分のことだと自分の頑張りでなんとかなるから心の中で何度も唱えます。
だけど、自分以外の人や子供のことだったりすると知らないうちに「神様にお願い。」しています。
「みなそれぞれの神様がそれぞれの心の中に棲んでいる。」とも思っています。
そして上手くいった時も、「神様ありがとう。」と思ったり、「やっぱり神様はいた。」と言ってしまいます。
八百万の神様と言うとおりすべてのものに神様がいるのでしょう。
今回 我が家には、「スキーの神様がちょっとだけ微笑んでくれました。」だけど大笑いではありません。
「きっと、神様が、まだまだ苦労しなさい。」と言っている気がします。
今回、一つだけわかりました。
「苦労の後には、必ず笑える日が来るということ。」を、苦労もないと楽しくないもんね!
苦労しているひとに神様がそっと手を差し伸べるのでしょう。(^_^)
それともう一つ。
子供たちから学ぶことの多さに驚きます。
教えているはずが・・・学ばされている。
最後に・・・
家づくりも同じこと!
「楽して建てちゃいけません! 当社と苦労しながら建てましょう。 きっと皆笑顔になれますヨ!」 (^_^)
- ・ 2021.11.10 雨の日は、やはり。
- ・ 2020.10.31 来年のものが。
- ・ 2020.10.26 マイペースな日曜日。
- ・ 2021.08.18 お盆休み終了、気合い入れ直して!
- ・ 2021.06.21 日曜日は、引きこもりとヒメサユリ。
- ・ 2020.10.29 昨日は自宅にて。