- 2011.03.19
目からウロコのデザイン住宅セミナー。
今回の震災で、開催を中止しようか悩みましたが、大阪の知人の言葉
「僕らができることは、確実に仕事をすることぐらいだと思います。」
今日無事に、「デザイン住宅セミナー」を開催しました。
住宅とはとても身近なものですが、住宅設計となると非日常的な感じがあるのではないでしょうか?
すべての物は2度作られます。
第一は知的な創造、つまり計画することで、第二は物的な創造、実際につくりだすことです。
なぜか計画をすること、つまり設計をすることが軽視されている気がしてなりません。
その結果、「予定にない追加を請求されたり」、「家は3回建てないと納得いくものにならない」などになるのです。
参加される方がたは、設計のプロセスを聞くとみな「なるほど!」と感動していただけます。
その結果、納得のいく家を手にすることができます。
納得のいく家とは、失敗の少ない家となり人生のリスクが少なくなる、つまり幸せにそして笑顔で暮らせることにつながることになります。
建主さんが、笑顔で! その笑顔を見た工事に携わった業者の方がたも笑顔になる。どんどん笑顔の輪が広がれば楽しいことになるのではないでしょうか?
今月末にまた開催したいと考えています。
是非参加してみてください。
皆さんの知らない世界に導きさせていただきたいと思います。(^^)
- ・ 2023.05.12 進んでは戻り、戻っては進み。
- ・ 2022.03.28 週末は、打合せとメンテナンス。
- ・ 2023.06.03 雨が上がった。
- ・ 2022.07.13 昨日は、現場へ。
- ・ 2021.12.11 改修工事は、想定外も起こりうる。ですね
- ・ 2021.06.05 雨の日にできること。