- 2012.08.23
誰がやる?
最近、二往復が流行りです。(^_^;
今日も一昨昨日も朝と夕方、会津若松に行っています。
予定どおりのことなので、何も苦に思ってないのですが・・・
運転のせいか、夜頭がフラフラしているような感じがします。
開業したての頃は、某ハウスメーカーの現場管理の仕事をしたこがあって、その時は、白河まで二往復していました。
その後、宇都宮と練馬の現場が重なり、練馬から宇都宮へ、そして宇都宮から練馬へ行っていたものです。
さらにさらに、練馬から神奈川にと移動距離が徐々に伸びていった時期もあるのですが・・・
あの頃は、何も考えずに行動できていた気がします。
現在は、・・・体が鉛のように重かったり・・・「よし!行こう!」と気合を入れないと体が動かない状況です。(‘_’)
ここ数年間で何が変わったのでしょう?!
年齢が変わって、体力が変わったことは言うまでもないのですが・・・
気力も変わったことも事実でしょう。
がしかし・・・
一番は、気持ちが変わってきたことでしょうか?!
必至さが少なくなったのか?
守りに入っていると言うか?
一番は、
人に頼るようになったことでしょうか!!!
誰がやる?
???
俺だろう!!
やっぱり、自分が先頭に立って、自分が一生懸命にならないと、誰も一生懸命になってくれないと思いました。
そんな風に思えたら、楽しくなってきました。
これから、もっと楽しくなりそうです。(^^)
なぜかこの歌です。(^^)
http://www.youtube.com/watch?v=ridiHhq4Ndc&feature=relmfu
- ・ 2023.02.01 2月となりましたね。
- ・ 2022.01.15 思えば、初打ち合わせだ!
- ・ 2022.03.15 やはり専門分野ですね。
- ・ 2022.07.08 あれ、誰もいない。
- ・ 2023.04.10 えっ、雪が積もってるよ!
- ・ 2021.11.06 まぶしい朝。