- 2011.01.30
ホスピタリティー
突然ですが、工務店もサービス業だと考えています。
実は、この考えが起業することになるのですが・・・
地元田島にある「海人山人 ちょっ古蔵」という料理店に行ってきました。
「日本酒を愉しむ会」に参加するためです。
今回は、会津若松市から辰泉酒造の社長さんをお招きしての愉しむ会です。
正直、辰泉さんのお酒を飲むのは初めてだったのですが、とてもおいしかった!!!
飲ませていただいたお酒は、9種類と仕込み水です。
もうこれだけで贅沢なそして至極の時なのですが・・・
おいしいお酒に、おいしい食事、お客様をおもてなしするお店と、どれを取ってもお客さのため。
満足の先にある感動の域に!
ブログを読んでいただいていいる方々へちょっとお裾分けです。
辰泉酒造の社長さんのこだわりのお話と、ちょ古蔵のマスターのこだわりのお話が聞けてとても感化された貴重な時間でした。
感化されたと言えば・・・以前ある本でこんな記事を読みました。
参考までに!
「工務店にとっての設計力は、レストランにとっての料理の腕と同じです。まずいレストランは流行りません。集客や接客が上手いレストランは、最初は流行るかもしれませんが、味がまずければお客様は二度と来ないでしょう。」同感です!
こだわりのお酒もお客さまのためのこだわり、そのお酒と相乗効果を発揮すべく造られたレシピと盛り付け、そしてお店の雰囲気もお客さまのため!
「あー早く自分もこの人たちのようになりたい。」と感じさせられた貴重なひと時でした。
- ・ 2022.02.23 にゃんにゃんにゃんの日の巻。
- ・ 2021.08.27 月末を感じる日。
- ・ 2023.04.19 スッキリしない天気。
- ・ 2021.08.21 スズメバチ、リターンズ。
- ・ 2021.05.21 建築相談。
- ・ 2022.06.21 クリーニング終了。