- 2023.02.06
水道管の凍結も災害では!
おはようございます。
今朝も寒い朝ですがお日様が顔を出してくれています。
昼間は気温も上がるようですよ。
ところで先週の話になるのですが・・・
とても寒い日が続き水道管の凍結が起こってしまったところが沢山あったようです。
設備屋さんも対応に追われていましたよ。
弊社のお客様のところでは凍結はなかったのですが。
とある貸家でのことです。
2階の貸家が空室となっていて凍結により水道が破損したのです。
2階が水浸しになってしまいました。
2階が水浸しになると・・・。
そうなんです、1階の天井に水が流れてしまいます。
1階の天井が破損してしまったのです。
この水道管の凍結も災害のような気がしますよ。
空き家になっているお家でたまに起こるのですが。
要注意は洗濯機の蛇口です。
凍結で洗濯機のホースが抜けてしまうケースがたまに起こることもあり、やはり水浸しに。
アパートなどはあまり断熱してないケースもあるようで。
この時期は水道管の凍結には注意しないとですね。
さて新しい週になりましたね、今週も気合入れていきましょう。
- ・ 2020.11.12 母の日。
- ・ 2022.05.20 予定外のことでバタつくの巻。
- ・ 2021.12.30 心地よい達成感。
- ・ 2021.10.07 初体験?deドキドキ。
- ・ 2022.11.01 あら、もう11月?!
- ・ 2021.02.24 昨日は、何の日?の巻。