- 2017.04.07
アゲアゲの大阪研修会。
昨日から大阪に来ております。(^^)
新住協の関西支部の研修会に参加するためです。
福島支部の支部長さんが竹原義二先生の設計の美術館「はじまりの美術館」を施工したご縁で関西支部と福島支部の交流が実現したのです。
今回は、その第一回目の交流会とうことで参加させていただいた次第なのです。
それで、講師は竹原先生です。
先生の話は、吸い込まれました。
竹原ワールドです。
素材の持つ力と、建築としての空間の持つ力が大事なことだと。
先生の建築への情熱と、建築をすることの楽しさがビンビン伝わってきました。
話を聞いているうちに、失いつつある大切なことを思い出すことができたと思います。
しかも、はじまりの美術館を造った大工さんは僕の地元の大工さんで、大工さんの話や写真も出てきて嬉しかったですよ。
大工さんに竹原さんとのツーショット写真をlineで送りました。(^^)
その後の懇親会も大盛り上がりでした。
関西支部の皆さんの熱気が素晴らしかった。(^^)
しかも竹原先生から思いがけないプレゼントをいただきテンションあげあげでしたよ。
竹原先生の書いた本にサインをしてもらって本をいただいたのです。
もー、大阪最高。\(^o^)/
二次会にも混ぜていただいて、目からウロコの話を聞かせていただきましたよ。
福島に帰ったら、さっそくスタッフに話したいと思います。
ともに皆で、成長していきたいですね。
それにしてもいろいろ学ぶことができた大阪研修でしたね。
関西支部の皆さんありがとうございました。(^^)
明日は、東京で打合せをして明後日帰ります。
- ・ 2021.02.24 昨日は、何の日?の巻。
- ・ 2020.10.22 我が家はいいね。
- ・ 2022.05.27 月末だね、税理士さんの日。
- ・ 2021.12.15 朝帰りの巻。
- ・ 2020.11.02 あれから1年か。
- ・ 2021.06.02 改修工事も終盤へ。