- 2013.06.27
すいこまれた。
今日は、東京へ行って来ました。
「設計講座2013 基本編」に出席するためです。
会場は、池袋にある自由学園明日館です。
たぶん4年ぶりです。
4年前も設計の勉強にきたのです。
この自由学園明日館(みょうにちかん)は、1921年(大正10)、羽仁吉一、もと子夫妻が創立した自由学園の校舎として、アメリカが生んだ巨匠フランク・ロイド・ライトの設計により建設されたのです。
そんな場所で設計の勉強ができることは、ありがたいとともに、緊張感があります。
ところで、この講座は、全部で5回あるのですが、今日は、その3回目です。
しかも、僕は、初参加だし・・・。
講師は、伊礼智さんと佐藤重徳さんです。
第一線で活躍されている方の話は、説得力があるというか、なんだろうか、知らないうちに吸い込まれています。
いろいろな経験を積まれていて、そして、いろいろな困難を乗り越えてこられて、今なお挑戦されている方々です。
「建築が大好きなんだろうな。」とふと思うほどでした。
講座のあとは、懇親会があったのですが、明日朝から予定が入っているので、残念ながら会場をあとにしました。
設計の勉強に行ったのですが、勇気をもらえた講座でした。(^_^)
- ・ 2022.09.12 建て主様の笑顔。
- ・ 2023.04.18 週末からの雨で延期。
- ・ 2022.05.15 現場と打合せの巻。
- ・ 2022.04.08 庭の木も。
- ・ 2020.11.12 母の日。
- ・ 2022.12.21 久びりのお日様。