メニュー

ブログ

  • 2012.10.14
  • 行ってきました。

カテゴリ: タグ:

今日は、対応できていないお客様のところに、「行ってきました。」(^_^;

 

先週半ばから切ない日々を過ごしてしまいました。

仕事も手つかず状態です。

一人になると、とても寂しい気分になってしまいます。

なんとか自分を取り戻そうと思えば思うほど不安になってしまいました。

昨日は、朝から開き直り!

「なるようになるさ!」です。

昨夜は、とある飲み会に出席しました。

ついはしゃぎ過ぎてしまいました。

 

今日は、またも二日酔いです。

が、しかし、あまりの快晴に、久しぶりにウォーキングをすることにしました。

せっかくだから、お客様のところを廻って職人さんが足りていない状況を説明することにしました。

1軒目、2軒目、そして3軒お邪魔してきました。

雪が降る前に工事を終わらせることが難しいことを説明すると、「いつでもいいよ。」と言ってもらえました。

なんてお礼を言っていいのかわからないものです。

4軒目のお客様に行く途中で線路を横断してみました。

IMG_1809.JPG

線路に立つなんて幼き頃以来です。

なんか感じるものがあります。

 

4軒目のお客様も、「雪の中じゃ厳しいもんな。雪解け後にするか?!」

検討いただくことにさせていただきました。

ただし、こちらの責任もあるので、図面は仕上げることを約束してきました。

 

やっぱり、いやなことから逃げてはいけませんね。

気持ちが安らぎました。(^^)

まだ説明できていないお客様には順次お伺いさせていただくことにします。

現在打ち合わせ中のお客様、今週はお邪魔させていただきますのでよろしくお願いします。

 

すこし気持ちに余裕ができたところで、午後は、福島県PTA研究大会 会津若松大会に、行ってきました。

IMG_1813.JPGPTAはもう卒業しているのですが、表彰していただけるとのことで出席してきました。

賞状をもらうことは、正直嬉しいものです。

家に帰ったら額に入れて飾りたいと思います。

 

お客様第一と言っていながら、自分が傷つきたくなかったようです。

その結果、お客様に嫌な思いをさせてしまうところでした。

誠意を持って対応させていただくことに変わりはありませんが、「できることと、できないこと。」はちゃんと伝えないといけませんね。

 

分かっていながらできなかった大事なことが少しできるようになりました。

少しずつですが、勇気を持つことができるようになってきたと思います。(^^)

 

皆で、笑顔になれる日も遠くないと思えました。(^^)

 

 

 

 

 

 


この記事をシェア