- 2011.07.21
お祭り始まる。
会津田島祇園際が本格的に始まりました。
今日は、御神酒開きの日です。
7月9日に仕込んだ御神酒(どぶろく)を石うすで挽き割りを行い御神酒とするのです。
また、党本(とうもと)では神棚がつくらます。
神主さんが来て神事がはじまり24日までの祇園際のはじまりです。
正確には、1月7日から神事が続いているのですが・・・
明日の22日は深夜まで神事がつづくので睡眠時間はごくわずかになります。(^_^;
さらに、今日は「御神酒開き」の招待者の接待があります。
皆さん今年のどぶろくは、「甘い。」とおっしゃられていました。
おもてなしする料理は昔から受け継がれているメニューです。
親から子へ、そして孫へ受け継がれてきて、これからも受け継がれていくということは、ほんと素晴らしいことだと身を持って感じた瞬間でした。(^^)
なぜか頭に浮かんだ曲は・・・
http://www.youtube.com/watch?v=20IutvIryNo&feature=related
- ・ 2021.10.01 10月ですね。
- ・ 2021.02.16 メンテナンスは早急に。
- ・ 2022.07.20 雨でも臨機応変に。
- ・ 2020.10.13 お疲れ様でした。
- ・ 2022.01.05 あらためまして、おめでとうございます。御用始ですね。
- ・ 2021.02.09 ウーム、奥が深いものですね。